我が家のホーランドロップのぽんず、2020年5月20日に無事に2歳の誕生日を迎えることになりました!


ぽんず
ふーん、さようか。
ぽんずの1歳~2歳までは、病気やらケガやら大忙しの1年でした(笑)。
2019年6月<ぽんず1歳1ヶ月>
右目が緑内障

ぽんずが緑内障になってしまいました
我が家のうさぎ、ぽんずが1歳という若さで緑内障になってしまいました。これまでの治療の経緯をまとめてみました。
2019年10月<ぽんず1歳5ヶ月頃>
大事なところを負傷

ぽんずのゴールデンボールズに異変発生
我が家のうさぎ、ぽんずのゴールデンボールズ、つまり睾丸から出血がありました。睾丸の腫瘍?結石?ドキドキして病院に受診すると、何と思いもよらないことが原因でした。
2019年12月<ぽんず1歳7ヶ月頃>
左目も緑内障

ぽんずの緑内障の経過
ぽんずは1歳になってすぐから右目が緑内障になり、1歳半で左目も緑内障になってしまいました。基本的には点眼治療をしていて、右目の眼圧はコントロールできていたのですが、なかなか左目の眼圧が下がらず。2020年4月、新型コロ...
2020年1月<ぽんず1歳8ヶ月頃>
右後ろ脚の指を骨折

ぽんずが骨折!経過をまとめました。
2020年も始まってすぐのこと。ぽんずの歩き方に異常を発見しました。
毎月病院に行っているので、いよいよ先生から
「若いうちからトラブルが多い子ですね……」
と言われる始末。毎月の目標は、“緑内障以外で受診しないこと”でした。
でも楽しいことも多くて、うさフェスタデビューをしたり

うさフェスタ2019秋に行ってきました
11月23日、24日に開催された、うさフェスタ秋2019に参加してきました!参加は今回で2回目です。
散歩したり
飼い主の実家には3回も帰省してしまいました。
抱っこができるようにもなりました!
うさぎの2歳と言えばすっかり大人。最近ちょっと腹が立つとシャッと勢いよくスプレーする、反骨心むき出しのぽんずですが、2歳の1年はケガも病気もなく元気に過ごしてほしいものです。


ぽんず
へんなもん被らせるの、やめれ