ついにペットカートを買ってしまった話

ペットカートのうさぎ ぽんず

2019年春のうさフェスに参加した我が家。

うさフェスに行ってきました
うさフェス(うさFesta春2019)に行ってきました!2019年は4/13(土)、14(日)の2日間にわたって開催されました。うさぎ好きのための夢のような祭典と聞いて、ワクワクしながら横浜まで遠征です!場所はみなとみらい線日本大通り...

当時はぽんずが来てから3ヶ月しか経っていなかったので人間だけで参加したのですが、そこでペットカートに載せられたうさぎたちを目にした我が家の娘。

ビビビと来たようで(古い)「ペットカートを買ってくれ」と毎日小声でつぶやいていました。そう、それはサブリミナル効果のように……。

ペットカート、調べてみるとやはり1万とか2万とかするものがあり、やっぱ高いじゃねえか、と思ったものの、“小型犬用”で探すと意外とお値打ちなものを発見。

何とAmazonで5480円、その日は割引やらキャッシュレス還元やらがあって5206円になっていました。いろいろなタイミングでAmazonの商品券をいただいていて、その額はジャスト5000円。今だと206円で買えてしまう!

ということで、ポチっとしてしまいまして、2日後に我が家にペットカートが到着してしまいました。キャー!

f:id:Ponz-rabbit:20191114211615j:plain

G-Petというブランド(?)のもので、折り畳み式です。色は何となくブルーにしました。

f:id:Ponz-rabbit:20191114211911j:plain

急に和室ぜよ。組み立てるとこんな感じです。

f:id:Ponz-rabbit:20191114212025j:plain

ファスナー式になっていまして……。

f:id:Ponz-rabbit:20191114212054j:plain

開くとこう!コンニチハ!リードが2本ついています。

f:id:Ponz-rabbit:20191114212232j:plain

このカートがいいなと思ったのは、タイヤにストッパーがついているところ。そんな急な坂道で停車する予定もないのですが、あると意外と便利かなと思ったのです。

f:id:Ponz-rabbit:20191114212310j:plain

そして、荷物入れがついていたのも高ポイントでした!ペットシーツやらウェットティッシュやら、持ち物が多いのです……!

f:id:Ponz-rabbit:20191114212610j:plainということで、ぽんずライドオンです!おしっこされたら困るので、ペットシーツ+キャリーの敷物で徹底ガードです。「何じゃいなこりゃ」という表情のぽんず。

f:id:Ponz-rabbit:20191114212850j:plain

スペースがあるのに後ろに寄るという……。ご覧の通りで、2kgくらいのうささんであれば2羽はラクラク乗車可能です。

ペットカートのうさぎ

下見たら意外と高えな!という表情のぽんず。

f:id:Ponz-rabbit:20191114213229j:plain

正面もメッシュになっているので、風通しはばっちりのようです(たぶん)。

まだ外を走らせていないので何とも言えませんが、5000円ちょいでこの作り、機能であれば申し分なさそうです!外で使うのが楽しみです。

f:id:Ponz-rabbit:20191114213629j:plain

 

ぽんず
ぽんず

楽しみなの、飼い主だけやろ!