うさぎの飼育、いくらかかる?

うさぎのお役立ち情報

うさぎを飼育したいけど、お金ってどれくらいかかるのか、気になりますよね。ということで、我が家ではいくらかかっているのか計算してみました!

現在一緒に暮らしているのはネザーランドドワーフのもずくです。

トイレで寝ておられます。

もずくはブリーダーさんのところで暮らしていたので、ペレットと牧草しか食べたことがなく、おやつやサプリメントは一切なし!それでも健康そのもの。ということで、かかるお金は、

・牧草代
・ペレット代
・トイレシート代
・グルーミングスプレー代

くらいのもの。しかもトイレシートはまとめ買い、グルーミングスプレーは数ヶ月に1本くらいしか買わないので、月々にかかるのは食費のみです。

もずくは基本的にアメリカ産の一番刈りチモシーなら何でも食べますが、いろいろ食べてほしいので定番の牧草にプラスしていろんなチモシーを混ぜています。2~3週間で1kgの牧草は食べてしまうので、1kg2,000円の牧草を買っていたら1ヶ月に4,000円弱。ペレットは3.5kgで3,000円ほどの大袋が半年くらい持つので、月々にならすと500円くらい。食費については4,000~5,000円くらいかかっている計算になります。

ただし、うさぎは換毛期に大量に毛も抜けますし、耳垢も溜まるし爪も伸びます。自分でできればいいですが限界もあるので、1~2ヶ月に一度専門店にグルーミングへ行くと、1回1,000円くらいはかかります。

おやつやサプリメント、ちょっとしたおもちゃなどを買うとさらにプラス。そして夏は冷房、冬は暖房を入れっぱなしにするので、電気代もかかります。病気をしたら医療費も……。

さらにさらに、旅行や帰省をする際はペットホテルに預けるので、1泊3,000~5,000円くらいはかかります。

そう、うさぎの飼育って結構お金がかかるんです。

食費だけを考えたら1ヶ月5,000円くらい、医療費に備えてペット保険に加入すればさらにプラスして保険料がかかるので、月々10,000円くらいをうさぎ費用として取り分けておけばいいのではないかな、と思います。